2013年11月26日火曜日

おなかが痛いときに、車が壊れました

しばらく休んでしまってました。

まず、車が壊れました(泣)。10年前の3月の終わりに新車で買った私の初めての車でした。まあ何度か修理には持って行ったことはあったのですが、去年の冬くらいから、調子が悪くて、バッテリーを新しくしたり、ほかのパーツも新しくしたりして修理代がかさんでいました。この冬は、寒くなってきて、すぐに一度エンジンからすごい音がしてとまりました。しばらくしたらまた動いてくれたのですが、またバッテリーが上がってしまいロードサービスを呼ぶことになり、修理に持って行ったり、そして今はディーラーに入院中です。

というわけで、バス通勤を余儀なくされています。バス停までは家から徒歩10~15分くらい。寒くなってきたし、ちょうどおなかが痛くなる週に当たってしまいさんざんでした。その上風邪も引いてしまいました。生理も来て、息も苦しく胸も痛くなってきたし、つらかったです。

今回のおなかイタは、車がない不便さや、いつもより体力を使って体が疲れていたからか、かなり痛かったです。生理になって息が苦しく胸が痛くなってくると、バス停までの行き帰りの歩きもつらかったです。息苦しさが増したような気がします。胸の痛みも、肩の辺りから鎖骨のあたりまで広がってました。一番ひどかったときが週末にかかってしまいまた医者に行く時期をのがした感じです。まあ今回は風邪も引いていたしそのせいも合って、息苦しさが増していたのかも。

いまは生理も終わりに近づき、風邪も治ってきて、少し楽になりました。私は朝バスに乗るとたいていバス酔いするのですが、だいぶ慣れてきたみたいです。

毎日20から30分ほど歩いているので、今までより体力がついたかな?それくらいじゃあ変わらないかな。まあやらないよりはいいだろう。この2週間ほどのバス通勤でバスに乗っている間だけで(往復で40~50分くらい)分厚い本を1冊読みました(私のストレス解消のひとつ)。

最近は生理の終わりごろに痛みがぶり返すことがあって、今朝バス停に向かって歩いているときにもう出血も終わる頃で痛みはほとんどないはずなのに、かなりしくしく痛みました。

でも、もうすぐ生理も終わるので楽になるはずー。もう一息です!

2013年11月7日木曜日

体力をつけようと、ちょっぴりウォーキング

現地校に通う小学1年生(日本だと年中さん)の息子を木曜日と金曜日は徒歩2分ほどの学校に歩いて送っていく。月曜日から水曜日は朝仕事が早いので、早朝預かりに学校に行ってるので徒歩2分の学校へ車で行ってます。そしたらそのまま仕事にいけるので(車通勤)。

木曜日と金曜日は大雨でない限り、そして体調の許す限り、外反母趾予防のインソールの入った運動靴をはいて、こどもを学校に送ってから、遠回りして早歩き気味で少しウォーキングしていくことにした。でないと私運動しないし。遠回りといってもまだ10分くらいのウォーキングです。ブログに堂々と書くことでもないけど、書いておいたら長続きするかなと思って(笑)。

でも10分のウォーキングといっても、ちょっと早歩き出し、外反母趾予防に親指でけって歩くよう集中してるし、ふくらはぎから太ももあたりを意識して歩いています。体力のない私は家に着くとけっこう疲れてます。

今日は家に着く前から、なんだか息がつらくて、家に帰って、座ってサチュレーションを計ってみたら、94でした。これはやばいと思って一生懸命呼吸をしたら、何とか96,97まで上がっていきました。何か体温計をこすって仮病を使っているみたいだな(笑)。逆か?でも一生懸命呼吸をしたら、血中酸素も上がるだろうし。

きっと、胸の痛みも運動不足が原因のひとつじゃないかと思うし。体力をつけて、肺を鍛えて行けばウォーキングの距離ものばせると思うし。ここんとこ仕事が忙しくてストレスもたまっていたし。生理が終わっても胸の痛みや不調が続いているのはきっとストレスのせい。

仕事の忙しいのもちょっとヒトダンラクしたし、来週からは普通並の忙しさ(笑)になるし。

深呼吸してもうちょっと様子見しよう。


ところで昨日、こどもに頭突きされました(泣)。アクシデントだったんですが。こどもがお風呂から出ようとしていて、私が手を貸していて、こどもはお風呂の縁に立ち上がり、何を思ったか、そこからジャンプして外に出たのです! ジャンプしてこどもの頭の上にあったのは私の左目。思いっきりこどもの石頭が私のめがねをはめた左目周辺に当たり、私は痛みのあまりうめき、旦那が駆けつけ、私はあまりの痛みに声が出せず、私がこんなにいたいのだからこどもの頭を心配したのだけど、いまだお風呂ではしゃいでる声が聞こえてきたので、どっと疲れて、旦那にこどもを拭いてパジャマを着せてやってとやっとのことで伝え、痛みでのた打ち回ってました。

以前もこどもが座って何かしているのを上から覗き込んでいたら、突然立ち上がったこどもの頭が私のあごに当たり、私は歯で口の中を切り口から出血。数ヶ月前、こどもの頭が私の鼻と口に当たり、かなりの日数痛み続け、GPによると内出血しているかもといわれた。いずれのときもこどもは特に泣くわけでもなく頭の痛みを訴えるわけでもなく、そのまま遊び続けていた。痛いのは私だけ。

昨日は痛みで気持ちが悪くなってきたので、何かヤバイかしら?(頭を打って気持ちが悪い時は危険)と思っていたけれど、こどもを寝かしつけていたら、そのまま(メイクも落とさずに!)寝てしまった。朝目が覚めてよかった。目の上の辺りがまだ打撲痛。まああざにならなくてほっとしています。

こどもの頭って何であんなに痛いのか。それともうちのこどもだけなのか?

2013年11月4日月曜日

10月の生理ー胸の不調

現在10月の生理も終わりそろそろ排卵痛のころです。

10月の生理は生理前の痛みに痛み止めをたくさん飲んで胃が荒れてしまい、吐き気がしていて生理痛のために痛み止めが飲めずに結構つらかった。胸の痛みはひどい痛みではなかったものの痛みというか不快感が長引いた。痛みは生理が終わる前にひいたけれど、息切れやなんとなく右胸が重たい感じがずっと続いていて、排卵の頃また痛みが戻ってきた。生理以外で痛むってことは内膜症とは関係ない痛みなのかなぁ?でも痛くなるのは生理のころだし。出血は8日くらいで終了。出血が多くてふらふら。ボーっとしていて一日一錠の鉄剤を朝晩飲んでしまったり。鉄剤を飲んでいたので便秘気味。

今日の午後くらいから右下腹がちくちくしていたので排卵が終わったのかな?と思います。ということはちょうど排卵の頃、胸が痛かったり息苦しかったピークだったと思います。私は寝るときに横向きに寝る癖があるのだけど、左を下にして寝ると息苦しくてつらくなります。右を下にして寝ると楽になるのです。なんだろう。家には指に挟んで、サチュレーションを測る機械があるのだけど、SpO2が左を下にして寝ると96位たまに95で苦しい、右を下にして寝ると97,98で楽になる。やっぱり数字で見せられると苦しんでる自分がわかる(笑)。計ってるときに故意に息を止めないように(?)機械を見えないようにして、しばらくしてから数値を確認している。でも確認するまでもなく、息苦しさの差がわかる。

左を下にして寝ると息苦しい理由がわからないけど、また医者に行かないといけないのかなー。ほっといたらなおる症状なのかな(ホルモン関係とか)。ネットでSpO2は、

「理想の数値は100%ではありますが、基本的に95%以上の数値が安心できるラインと言えるでしょう。」

とあったので、95を切ったら医者に相談に行こうと思っていたので、95がでたのだけど、ボーダーラインだなー、まだぎりぎり大丈夫と思ってるのだけど。今日はちょっと楽だったし、仕事で走り回れたし。排卵のせいか、土曜日に出かけて疲れたせいか(ラパロ後まだ疲れやすく、疲れが取れにくい)もしれない。とまあ、GPに行くのはなるべく後回しにしてしまう。

あ、そういえば排卵前の片頭痛があったようなかったような。微妙な頭痛は合ったものの、片頭痛薬を飲むまでも行かず。トピラメートが効いているのかな。

今日お風呂でおへその様子を見たら、ラパロの傷はかさぶたもすっかり取れて、線というか傷がありましたという状態(わかりにくいな)で、順調に回復しています。やっぱりまだ後は残ってるけど。まあお腹を見せることもないし。また数ヵ月後には切られるかもしれないしー(ちょっと投げやり気味)。

10月8日のラパロで9日の退院の日3ヵ月後の外来の予約の手紙が行きますといっていたけど、その予約は2月の終わりごろでした。4ヵ月半後ですが・・・。それまで何の治療もなくまた痛み止めで過ごす毎月。

人間ってどれくらい痛みに耐えられるんだろう。