それにしても松葉杖を使わなくてもよくなったときの開放感。うれしかったなぁ。かなり足を引きずっていたけれど、そしてふくらはぎの筋肉がなくなっていてよろよろだったけど。ふくらはぎの筋肉はかなりゆっくりと戻ってきました。足首の力はまだちょっと弱いかな。
朝出発前に記念に(?)写真にとっておきました(笑)。
ニコラが呼びに来て診察室へ向かうとき、ニコラがすたすた行ってしまうのであわててついていったのでかなり足を引きずっていました。部屋へ入るとすぐに、まだ「かなり」引きずってるよね、と渋い顔。ゆっくりなら歩けるんだけど、と入ったけど、不満げでした。私はまだかなり足をかばっているので、もっと酷使せよといわれました。怒られたー(泣)。
普通に歩くにはかなりスピードを落とさないと歩けません。それにまだ痛い。
背伸びしてみて、といわれてしたのだけど、親指をかばって背伸びをしていて、もっと親指使ってねとまたチクリといわれました。
傷跡マッサージしている?といわれて、保湿剤を使ってマッサージしています。といったんだけど、ニコラがかなり強くなでてきたので、ギャーッといったら、もっと強くやってね。と散々にいわれてしまいました。
痛みはまだある、特に朝一と夕方腫れてしょうがないというと、まあ腫れはだんだんよくなるから、といわれました。痛みは、日々ちょーっとずつよくなっていっているといったら、初めて満足そうな顔をしてくれました。
次の診察は4ヵ月後に執刀医とです。これが手術後6ヶ月の診察でこれで最終の予定。左足の手術をどうするか聞かれると思います。
ニコラの診察はなんだかどっと疲れます。行きも帰りもこーんな菜の花の黄色いカーペットがあちこちにある道を通ってます。このスポットでは車がほとんどいなかったので、窓を開けてみたら、すごいいいにおいがしました。それにしてもうまく写真に撮れないなぁ。もっと高いとこから撮りたい。もうすぐこの黄色いカーペットの季節も終わっちゃうなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿